今回ご紹介するのは、BMW4シリーズ(カーボンブラック)です
施工内容のご紹介の前に、キャンペーンのお知らせです!!
新たに『NOJ千葉店』がオープン致しましたので、お得なキャンペーンを実施しております。
ウインドウ撥水コーティングがお安く施工できるチャンス!!
是非、この機会にご利用くださいませ!!

それでは、施工車両のご紹介にはいります。
コーティング施工内容
ボディ : NOJロイヤルコーティング3層施工
ホイール : ナノグラスホイールコーティング
ガラス : 2年耐久ガラス撥水
新車登録から5年が経過し、最初の数年はコーティングを施工されていたのですが、その後はご自身で手洗い洗車をされていたようです。
入庫時に状態を確認すると、ボディはキズや水垢、アルミモールは水垢があり、オーナー様も気にされていました。
BMW4シリーズは、4ドアクーペスタイルなので、セダンとは異なる造形美です。
研磨してコーティング施工すれば、本当に美しいボディラインになると感じていました。
では早速。。。。
『アルミモール before&after』




『ボディbefore&after』




『施工後』





新車の頃の輝きが復活した上に、完全硬化のガラスコーティングを施工したことで、
ガラス特有の透明感のある艶感になり、プレスラインが強調され、美しい立体感が生まれましたね。 アルミモールもシミが取れましたので、より美しさが引き立ちます。
オーナー様からは、「新車以上に輝いている!」とコメントをいただきました。うれしい限りです。
今後はメンテナンスでしっかりフォローさせていただきます。
最後に、コーティングを検討されている方からよく聞かれる内容をご紹介します。
「コーティングをしたら汚れないのか?」
→ 汚れます。汚れないコーティングは残念ながらありません。。。
「コーティングをしたら水洗いだけでよいのか?」
→ カーシャンプーを使用してください。油系の汚れは水洗いだけでは取れません。
「コーティングのメンテナンスの頻度と内容は?」
→ 3ヶ月に1回以上のメンテナンスを推奨します。内容はコーティングの表面に付着している汚れや
水垢を除去し、水弾きを復活させます。さらに、手の平サイズ程度のキズでしたらメンテナンス時に
除去します。
「コーティング施工後の洗車頻度は?」
→ 理想は汚れたら早め(月2回~)に洗車をするのが良いでしょう。
コーティングは万能ではありません。ですが、しっかりとメンテナンスをしていけば施工後の状態を
維持できますし、なにより綺麗な車の方が愛着が湧きますよね!(メンテナンスが重要です!)
各種コーティング、室内コーティング、ガラス撥水、ヘッドライトリファイン、カーフィルム、
プロテクションフィルム、ラッピング、アルミモール磨き、ボディ研磨、その他汚れ、板金など
車の外観のことならコーティングのメンテナンスが永久無料(別途洗車料金必要です)の当店へ
お任せください!(洗車だけでも大歓迎です!)
福岡都市高速水城IC、九州道太宰府ICすぐそば!
NOJ福岡 太宰府インター店
福岡県太宰府市水城2-22-5
営業時間 9:30~18:30(毎週木曜定休)
TEL:092-555-3593 MAIL:info@noj-dazaifu.com HP:www.noj-dazaifu.com